サポートの詳細 
                     
                    ..............................................................................................................  
                    [B] 『商品やサービスの訴求』を目的とした文章の「添削」 
                       サポート   
                     
                    ■ホームページ掲載文のサポート  
                     ・ホームページに掲載される(掲載された)文章の「添削」 
                      (修正やコメント、評価、リスクの指摘)を行います。  
                     
                    ■カタログ/パンフレット記載文のサポート 
                     ・カタログやパンフレットに記載される(掲載された)文章の「添削」 
                      (修正やコメント、評価、リスクの指摘)を行います。  
                     
                    ■広告/チラシ/POP掲載文のサポート 
                     ・広告やチラシやPOPに記載される(掲載された)文章の「添削」 
                      (修正やコメント、評価、リスクの指摘)を行います。 
                      
                    ■取扱説明書や使用書の記載文 
                     ・取扱説明書や使用諸に記載される(掲載された)文章の「添削」 
                      (修正やコメント、評価、リスクの指摘)を行います。 
                     
                    ■商品ラベル表示文のサポート  
                     ・商品ラベルに表示される(掲載された)表記の「添削」 
                      (修正やコメント、評価、リスクの指摘)を行います。  
                     
                     
                     尚、内容によっては(専門外や公序良俗に反する場合....など)、お受けすることが 
                     出来ないことがありますので、あらかじめご了承ください。 
                     
                     
                     
                     
                    【サポート】 
                     上記の「添削」サポートは、電子メールでの対応が基本となります。 
                      電子メールでの対応が困難な場合は対面でのサポートとなります。 
                      
                       対面サポートで依頼者の方が遠方である場合「通常のサポート料金」に「旅費交通費」が加わります。 
                       * 旅費交通費につきましては ”PriceList(料金)の 特筆事項” をご覧ください。 
                     
                     
                     
                     
                     サポートの主な手順 
                     @ 事前の相談は「電話・メール」で問い合わせください。  
                     A 事案の事前確認: 依頼内容を電子メールで送信ください。 
                         可能であれば「添削依頼の資料(PDFファイルで)」を電子メールに添付し送信ください。 
                         より適切な判断が可能となります。 
                     B 依頼内容の確認: 弊社の対応が可能か判断し、ご返事を差し上げます。  
                     C 依頼者様は、返事の内容を確認し正式にサポート依頼を電子メールで送信ください。 
                     D 依頼される場合は、必要事項を記述し電子メールでご返事ください。 
                        ・企業名、部署名  ・担当者名、フリガナ  ・担当者のE-メールアドレス  
                        ・担当者の電話番号(携帯電話)・完了期日...など 
                     
                       尚、添削依頼資料はデータ(PDFファイル)で電子メールに添付し送信くださ。  
                         電子データが困難な場合は、紙の資料で送付をお願いいたします。 
                     
                        サポート合意の場合、↓以降のサポートから有料となります。 
                     E 具体的なサポート作業に入ります。 
                        ※ 対面での打ち合わせが必要と判断した場合はご連絡いたします。 
                          尚、打ち合わせ時間も料金の対象となります。 
                     
                     
                        電子メールの送信は トップバー(最上部)の「お問合せ」内にあります 
                        『REPsコンサルティング お問合せフォーム』をご利用ください。 
                         又は、ご利用されていますメーラーからの送信でも問題ありません。 
                     
                     
                     (注意) 
                      送付いただきました資料は適切に管理保管いたします。作業完了後は適切な方法で 
                      破棄させて頂きます。ご返却は致しかねますので、あらかじめご了承ください。 
                     
                     
                     
                     
                     
                    ...................................................................................................................  
                    【添削サポートの料金】     2022/10/1改定 
                     対面での打ち合わせが必要な場合で、依頼者の方が遠方である場い 
                     「通常のサポート料金」に「旅費交通費」が都度加わります。 
                      *旅費交通費につきましては ”PriceList(料金)の 特筆事項” をご覧ください。 
                     
                      尚、打ち合わせ時間も料金の対象となります。 
                     
                     
                     
                     「添削サポート」の料金は、時間料金を適用させて頂きます。 
                            2万円 / 1時間 
                         対応に要した総時間がお支払いただく料金となります。 
                     
                     
                     
                    (注意) 
                     ・お見積もりが必要な場合は、見積書を作成しE-メールで送付いたします。 
                     ・料金は目安です、添削サポートは不確定要素が多く正確なお見積りに至らない場合が 
                      ありますのでご了承ください。 
                      見積もり依頼を頂いた場合も暫定料金となります。 
                     
                     
                     
                     
                     |